2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は埼玉県の桜の名所、さきたま古墳公園に行ってみます 今のところそこまで有名でも無いようですが、今後人気になりそうな気がします 場所は県北部の行田市にあります 駐車場は第一と、すぐ隣に第二駐車場があります 嬉しいことに駐車場料金も入園料も無…
暖かくなっていよいよ春本番 都内では桜が満開になりました 今週は桜をもとめて色んな所に行ってみようと思います まずは定番の上野恩賜公園の方へ行ってみることにしました 入谷の晴(はる)というラーメン店で昼食を食べてからのスタートです 春だから晴(…
世界は孤独であふれている。 助ける側も、助けられる側も、もっと本気で手を差し出す勇気があれば世の中はもう少し変わるのかもしれない。この声、誰かに届いているかなぁ
ちょっと早めに咲く安行桜を紹介します。満開になるのはソメイヨシノより2週間ほど早めの3月中旬。密蔵院の安行桜が地元では有名です。
たい焼きにも天然物と養殖物があるんですね。どんな違いがあるのかまとめてみました。ついでに東京御三家のたい焼き屋さんも紹介します
財布を整理してたら中から紙切れが出てきた なんだ、それ? 懐かしい、完全に忘れてたよ 募金をした時の明細書だね どれどれ、日本赤十字社に10万円⁉ おまえでも被災した人達に心を痛めて助けなきゃって思う事もあるんだな いや、そうでもなかったよ はい? …
つい先日ドラマ相棒のシーズン16が最終回を迎えました 自分がよく見てたのはシーズン10くらいまで。最近のものは再放送で見たりしてるくらいなんですよね でも珍しくこのまえ最終話を見ていたら杉下右京のセリフに違和感を覚えました いくら事情があるとはい…
東日本大震災から7年なんですね 皆様はあの日、どこで何をしてたでしょうか 経験した事も人それぞれ、思った事も人それぞれだと思います 特に書くつもりは無かったのですが、みんなの震災の記事を読んでたら気が変わりました せっかくブログを始めたのだし、…
子どもの頃に勘違いしていた言葉って誰しもありますよね。 そんな言葉の思い出を書いてみました。今思うと笑っちゃいますw
2月8日にゲームのオフ会を開催しました。ゲームと言っても13年前からある古いゲームで今や廃れゲー(^-^; どうなる事やら・・・ その時の様子と感想になります。
思いつきでゲームのオフ会を2月8日に開催しました ゲーム名は「コロニーな生活」と言う今は廃れたゲームです そのことをブログに書こうとしてゲームの説明やオフ会を開くまでの流れを簡単に書いていたつもりだったのですが・・・