ある日、ラーメン店巡りで歩いている時にたい焼き屋さんがありました
おぉ、ちゃこりん
天然たい焼きが売ってるぞ
天然?天然ってなんだろ?
養殖とかもあるのかなぁ(笑)
そりゃあるだろ
えっ、あるの?
おまえ、そんなのも知んねーのかよ。ちゃんと小学校行ってたのか?
小学校では習わなかったよ、たぶん(-_-;)
しょーがねーなぁ
天然と養殖の違い
簡単に言うとな、焼くのに使う型が違うんだ
※出典:http://blog.livedoor.jp/hirogotocoffee/archives/22684822.html、ブログ「いつもどこかで」より
天然物
天然物の型は一匹ずつ焼くタイプだ。一丁焼きとも言うな
昔からあるのはこっちだが今では希少だ
手間も技術も必要だから値段もやや高めなのは致し方ない所だろうな
だが皮が薄くカリっとして天然物でしか味わえない独特な風合いがたまらないのだ!
養殖物
養殖物の型は一度に複数を焼く事ができるタイプだ
一度に何匹も焼けるので今では一般的だな。スーパーや縁日の屋台で見るのもほぼこのタイプだ
効率が良いから値段も安いしホットケーキ感覚で作れたりもする
皮がふっくらとしたタイプが多いが羽根が付いてたりカリっと仕上げている所もあったりするぞ!
どっちが美味しい?
それでどっちが美味しいの?やっぱ天然?
どっちもうまいよ
そもそも同じ天然だろうが養殖だろうが店によって全然ちがうからな
焼き方、作り方、それから中に入ってる餡の違いで千差万別だよ
人の好みも色々あるし、実際食べてみないとダメってことだね
ただ、養殖の方が当たり外れのお店の差が大きいかもな
ちなみにこの天然と養殖という言葉が使われるようになったのは比較的最近の事だそうです
しかもその分け方は曖昧な部分も多いのだとか
たい焼き東京御三家
東京三大たい焼きと呼ばれているお店を紹介します。
もちろん天然です
わかば
僕でも聞いたことがあるくらい有名なお店ですね。四ツ谷の駅から歩いて5分ほどの住宅街にあります
他と比べるとやや大きめ?
皮はカリふわで餡がたっぷり。餡はちょっぴり塩気も効いてて程良い甘さです。(1個 150円)
待ち時間は10~30分程度。大量買いの人が多いと更に待つようです
イートインスペースがあって無料でお茶も貰えます
関連ランキング:たい焼き・大判焼き | 四ツ谷駅、四谷三丁目駅、曙橋駅
浪花家総本店
「およげたいやきくん」のモデルになったお店で麻布十番の駅から歩いてすぐです
薄くてカリっとした皮に甘さ控えめでしっとりとした餡がぎっしり詰まってます(1個 180円)
待ち時間は10分~1時間以上かかる事も・・・
でもここは最初に注文して出来上がりの時間に再び取りに来る方式なので、ずっと並んでいる必要がないです
電話注文してから取りに行くという手もありますね
2階は喫茶店のようになっていて、そちらでもたい焼きが食べられます
関連ランキング:たい焼き・大判焼き | 麻布十番駅、赤羽橋駅、六本木駅
柳屋
人形町の駅から歩いて2分ほどにあります
外はカリっ中がもちっとした皮に粒が大きめの餡が詰まってます(1個 150円)
待ち時間は10~30分程度かな?
焼いている様子が見ることができるので待つのがそれほど苦にならないかも。夕方が比較的すいているようです
関連ランキング:たい焼き・大判焼き | 人形町駅、水天宮前駅、浜町駅
まとめ
超大雑把に比較するとこんな感じです
皮 餡
わかば カリふわ 塩っけ強め
浪花家 カリカリ 滑らか
柳屋 カリもち 粒大きめ
本当に大雑把だなw
どこのたい焼きも時間が経つとふにゃっとしてしまうので出来ればその場で焼きたてを、後で食べるならトースターで軽く焼くと美味しさが復活します
・・・とここまで書いておきながら自分、どれも食べたことがないんですよねwww
今度食べ歩きでもしようか、もこっち
おまえ、いま人生で一番いいこと言ったな
ぼく、どれだけ普段いいこと言ってないんだろう(-_-;)
あ、でもひとつだけ大きな問題が
ん?なんだ?
ぼく、たい焼き2個でお腹いっぱいになっちゃう
気合入れて3匹くえやー(*`Д´)ノ!!!
業務用の型ってこんなにするんだ(-_-;)
たい焼き器(5匹)フッ素加工付 LP(プロパン) 一連【運賃別途】 価格:67,230円 |
価格:2,381円 |