パイプオルガンって良くないですか?
あの音色、あの雰囲気。
昔からなんとなく憧れていたんですよね
好きな女の子と高原に遊びに行って、ふと見つけた教会に入ってみるとパイプオルガンがあって「ステキ~♪」
・・・みたいなシチュエーションって良いじゃないですか(*´▽`*)
高原にそんな教会があるのか知りませんが(^-^;
その前に彼女がいねーよ
ぐぬぅ~(>_<)
パイプオルガンあれこれ
定番の曲を紹介
パイプオルガン=教会
のイメージがあるのですが元々は宗教とは関係なかったそうです
ただ教会に置かれるようになったのは13世紀ごろからだそうで歴史は古いです。パイプオルガン=教会だと思うのも当然ですね
主よ人の望みの喜びよ パイプオルガンの癒し 塚谷水無子 Minako Tsukatani.wmv
個人的には教会に入った時にこんな曲で迎えられたいと思うトップです(^-^)
パイプオルガンって言ったらバッハな感じがします
G線上のアリア Air on the G-string 塚谷水無子.wmv
これも定番の曲ですけどパイプオルガンのイメージでは無いかな(^-^;
かなりゆっくりなテンポなので眠くなちゃいそうですw
アヴェマリア Ave Maria 癒しのパイプオルガン 塚谷水無子 Minako Tsukatani.wmv
シューベルト作です
冬の雪がちらついてる時に聞きたい感じです(^-^)
J.S.Bach-Toccata e Fuga BWV 565-Karl Richter
優しい系ばかり貼ってしまって眠くなってきちゃいました
力強い系も貼っておきますw
宇宙戦艦ヤマトを思い出した方がいらっしゃったので「白色彗星」の曲も載せちゃいました。1:30あたりから激しいです
いや~懐かしいですねw
天空の城ラピュタのティディス要塞ロボット兵復活の曲と似てるかなとちょっぴり思いましたw
パイプオルガンの値段は?
1000万~数億円だそうです
高い・・・いや、でもそれくらいはすると思ってました(^-^;
東京芸術劇場にあるガルニエ社のパイプオルガンは3億8700万円
メンテナンス費用も年に1000万ほどかかるそうです
メンテナンス代、高っ!
やはり特殊なものは何でも高いんですね
都内にあるパイプオルガン
調べてみると都内でパイプオルガンがある所は大小合わせて100箇所以上あるみたいです
驚きの多さですね
多くは教会、学校、コンサートホールなどです
無料で演奏が楽しめる場所
去年のクリスマスに教会に行ってミサでも覗いてみようかと思ったのですが、やっぱり一人では寂しくて行けませんでしたw
普段でも演奏を聞ける所ってないかなぁ?
そう思って探してみました
教会では結構やってるみたいですが、宗教には興味ないからなぁ
教会の雰囲気を楽しむのも良いのですが・・・やっぱ少し面倒くさそうな気もしちゃうんですよね
なので、教会以外をなるべく探してみました
サントリーホール
東京メトロ南北線、六本木一丁目駅から徒歩5分
月に一度、いずれかの木曜日に無料コンサートを開いてます
時間は12:15~12:45までです
下にYouTubeの動画を貼りましたが素晴らしいですヾ(≧▽≦)ノ
今月は4月19日、今週ですね。
さっそく行ってみようかしらw
スケジュールなど詳細は下のホームページを見てください
「サントリーホール オルガン プロムナード コンサート」紹介~お昼休みの無料コンサート(2017年11月2日公演、オルガン:坂戸真美)2018年公演スケジュール
東京オペラシティ
京王線、初台駅から徒歩5分
月にだいたい一度、いずれかの金曜日に無料コンサートをおこなってます
時間は11:45~12:30まで
ここは演奏者がどんな感じに演奏しているかスクリーンで見る事もできます
YouTubeに紹介動画があったので下に乗せておきます
スケジュールなど詳細は下のホームページを見てください
北とぴあ
JR京浜東北線、王子駅から徒歩2分
月に一度くらい? 月末の土or日曜日に無料コンサートが開かれます
時間は15:00~
上記の二つとは違って規模は小さそうです
公民館っぽい感じなのかしら?
スケジュールなど詳細は下のホームページを見てください
築地本願寺
東京メトロ日比谷線、築地駅から徒歩1分
毎月最終の金曜日に無料コンサートをおこなってます
時間は12:20~12:50まで
宗教色が少しありますねw
でも気軽に行けそうな感じがします
スケジュールなど詳細は下のホームページを見てください
まとめ
無料で演奏を見られるところは探せば結構あるんですね
全然知りませんでした
特に上ふたつ
サントリーホールと東京オペラシティは是非見てみたいです
演奏が30分程度なので気軽にどんな感じかを見るにはちょうどよい気がします
都内に限らなくても意外と地元の施設などでやってたりするので、興味があるならぜひ調べてみてください
ウチの地元の川口リリアでも年に数回、無料の演奏会があるみたいです(^-^)
![]() |
viscount/バイカウント JUBILEUM245【中古】 価格:1,728,000円 |
![]() |
【送料無料】 塚谷水無子 愛と祈りのパイプオルガン 【CD】 価格:2,839円 |