埼玉県鴻巣市の荒川河川敷に広さ日本一のポピー畑があるのをご存知でしょうか?
以前、川幅日本一の荒川はツッコミ所満載の記事でも触れましたが、まぁ誰も覚えている人はいないでしょうw
僕だって忘れそうでしたよw
ポピーの開花の見ごろは5月の中旬~下旬にかけてです
いまがちょうど見頃なんです
いつ行くの?
「今でしょう!」
ってことで行ってみました
ポピーまつり(馬室会場)
広さ12.5ヘクタール、ポピー約3000万本
会場であるポピー・ハッピースクエアの場所は県道27号線にかかる御成橋の下流側です
まずは御成橋の上から会場を見てみました
あれ?
いまいちキレイじゃないな(^-^;
それなりに広いのですが上から見た第一印象はちょっぴり残念でした
まぁ無料ですから行ってみましょう
駐車場と無料シャトルバス
駐車場はイベント開催期間(5/19~5/27)の平日は無料、土日は500円です
※バイクと自転車は無料です
河川敷だから地面が土で柔らかそうですね(^▽^;)
案内図をのせておきます
駐車場はP1~P4まであるのですが、全て御成橋付近になります
駐車場は大通りに面してないので道のりがちょっとわかりづらいのですが、要所要所に看板が立っています
東京ドーム〇個分ってよく使うけど、全然ピンと来ない人も結構いるだろうなぁw
続いて無料シャトルバスの案内です
無料シャトルバスの運航はイベント開催期間中(5/19~5/27)の土日のみです
鴻巣駅前のロータリーから出てるのかと思ったら少し離れた所でした
鴻巣駅から徒歩でも20分ほどなので、バスが無くても歩いていける距離ではあります
ポピー畑
車にポピー♪ クマにもポピー♪
もこっち、ネタが古くてわかんないです( ̄▽ ̄;)
元ネタはこれらしい・・・
1981年CM ダイヤックス ポピー 「車にポピー」オール阪神・巨人
![]() |
価格:699円 |
御成橋付近のポピーです
上から見たら残念だったけど、下に降りてみたら結構きれいです(^-^)
歩いても 歩いても一面溢れる赤
橋からずいぶん歩いたのにまだ赤いポピー畑です(画像の遠くに写ってるのが先ほどの橋です)
端から端まで1キロ弱あるみたいです
天気がいいので花もより美しく見えます
ほとんどが赤とピンクのポピーなんですよね
会場の中央付近に行くと違う種類のポピーが現れました
黄色は元気が出る色ですね
とりあえず元気をもらっておきましょう(^-^)
白が入るとガラッと変わって爽やかで涼しげな感じです
摘み取り会場と屋台
ポピーを摘み取って持ち帰ることもできます(場所は決まっています)
近くのテントで受付をしていて5本で100円です
摘み取る人は少しでも自分の気に入った物を探そうと真剣な表情で選んでました
ポピーは咲き始めると数日で枯れてしまうそうです
できるだけ長く楽しみたい人はつぼみの多いものがおすすめです
会場には屋台も出てましたが平日だからか3店舗のみ
土日ならもっと出てそうですね
麦なでしこ畑
ポピー畑のとなりに麦なでしこ畑がありました
涼しげで大人しい印象の花です
では僕の大好きな青空と一緒にコラボ
一気に初夏っぽくなった気がします(^-^)
感想
最初上から見た時はどうなる事かと思ったけど、降りてみたら良かったです
平日だったのであまり混雑もしてないし結構自由に写真が撮れました
無料最高!来てよかったです(^-^)
無料イベントをまとめたブログでも作ろうかと一瞬思ったけど、それより今のブログをもっと頻繁にアップしろよって感じですよねw
おすすめ記事
![]() |
価格:1,944円 |